(アンダーラインのある文字をクリックするとそのページにジャンプします)
◆ホーム (TOPページ)
五十嵐吉彦過去掲載作品(右枠上)
◆What's New
◆展示会
個展
◆出版物
画集1 画集2
画集3 画集4
◆共著紹介
◆コラム
◆旅とスケッチ
◆五十嵐スケッチ画法
◆プロフィール
◆VOS研
■水陽会
■水陽会講師
■水陽会関連グループ展
2025
■画会
日本スケッチ画会(JSAA)
日本ペン彩画会(JPEN)
|
◆五十嵐吉彦 水彩スケッチ画の世界◆
「紫陽花咲く頃(旧芝離宮公園)」 F4サイズ 五十嵐吉彦
少し薄曇りで緑が大変美しい6月中旬に、旧芝離宮公園で描いた。
ちょうど紫陽花が咲き、爽やかな風もあり、静かな日であった。
画面の左に紫陽花を入れ、背景にあったビルは省略して緑の明度差、
彩度差を効果的に生かしてスピーディに仕上げた。
*この庭園もスケッチ場所が制限されておりスケッチマナー厳守です。
「杭のある一隅(天空橋)」 F4サイズ 五十嵐吉彦
羽田空港に近い「天空橋駅」沿いの堤防に杭がある船溜まりがある。
この作品を描いた時は、いい天気であったが、大変な強風であった。
この為、この作品を描く時は小さな小屋の角から風を避けながら、
苦労して描いた。杭を描くにはペンは大いに役立ち、ペンの線の強弱と
光を生かして描いた作品。
*この作品は2025・Summer「水陽会」展(2025.7.6〜7.12/有楽町・
交通会館1階パールルーム)に出品します。このホームページ画像
では薄い微妙な空の色など出ていませんので、原画を是非ご高覧頂けれ
ば嬉しいですね。
■掲載の絵、写真、文章は著作権がありますので無断転載、複製を禁止します。
|
過去の掲載作品
|